ブログ初心者はブログを書き続けることが1番難しい!
ブログを立ち上げたばかりではアクセスなど1つも来ませんし誰も訪れてはくれませんので、いちいち悩む必要はありません。
訪問者をこれから増やしていくために僕たちは活動していきます。
それではブログ初心者が最短で成長する仕掛けについてお話しします。
まず、僕がブログを始めたきっかけはネットで収入を得て生活している中で感じた事や見たもの、そして同じ価値観を持ったまだ見ぬ仲間と体験を共有したいという想いがあったからでした。
また、ネットで稼ぐ仕組みを体系化出来てきたので、多くの人に公開したいと考えてブログを立ち上げ、情報を公開していく事に決めました。
あなたにもブログを始めようと思ったきっかけというモノがあると思います。
理由はさまざまだと思いますが、いくつか考え付くのが、
仕事場の上司に書けと言われたから
日記として毎日を記録しておきたかったから
知識を備忘録としてネット上に残しておくため
腹の立ったことを吐き出すため
ポエムを書きたかったから
ブログで収入を得る事に興味があったから
収入を得られたので誰かに教えたかったから
ブログを始めた理由は、だいたいこのような感じだと思います。
その中のブログで収入を得る事について書いていきますね。
まずブログは継続が1番難しいので、特にアフィリエイト初心者の多くが挫折してしまうようですが、続けていれば収入は確実に上がってきますのであなたに合ったやり方や更新頻度、そして得意なテーマで攻めるのがブログ継続のコツだと思います。
以下も参考にして下さい。
ただブログで稼ぐのが目的なら、ジャンルやテーマは趣味系よりも稼ぐ系がダントツに稼げます。
始めは実践記のように謳って活動して行く中で、実績が現れてきたらブランディングを仕掛けていくわけです。
ブランディングについては過去に記事にしています。
それから記事は資産になりますから、おろそかにするとまったく稼ぐ事ができません。
読み手は退屈だと感じたらすぐにページを閉じますから、出来るだけ長い時間滞在してもらうためにも文章能力は必須のスキルです。
ブログは記事を重ねる事で入り口は増えていくわけですから、読者はあらゆるページに検索エンジンから流れてきます。
その1発目の記事がつまらなかったら、読み手はあなたのブログをこうイメージします。
『この記事つまらないな。どうせ他の記事もつまらないだろう』
一生懸命作業しているのに、こんな風に思われたら悲し過ぎます。
この事態を防ぐためにも、文章能力は出来るだけ早い段階で身につけておくといいと思います。
文章能力については以下を参考にして下さい。
PS.
ブログで稼げるようになると、パソコンがあれば仕事が出来るようになります。
これはわざわざ就職したりバイトをする必要がなくなるという事ですね。
しかも家でたったひとりで文章を書いていれば収入が入るわけですから、住む場所も自由に決める事が出来ます。
それに自分のペースで仕事が出来るわけですから、
何時に寝ようが、何時に起きようが誰にも文句など言われる筋合いなんかありません。
また、休みたいときは休めます。
(僕はたまに2週間くらい休んで旅にでます 笑)
なんだかニートのようですが、ブログアフィリエイトはれっきとしたビジネスです。
実際に楽天やアマゾンもアフィリエイトサービスを提供してます。
ネット上には怪しいビジネス話で溢れていますが、僕はそんな甘い誘惑なんてありえないと思っています。
世の中はそんなに甘くありませんしね。
でもきちんとビジネスの本質を学べば、
ブログで生活する事はそんなに難しい事ではありません。
ブログで生活するための情報はメール限定で公開しています。
下記に詳細をまとめておきましたので、一度ご覧になってください。
※期間限定でキャッシュバック特典をお付けしています。
基本的に早い者勝ちです。
PPS.
ブラマヨの吉田さんがなんか面白い事を書いてたのでシェアします。
彼の持つ繊細さをお下品に書き換えて笑いに昇華した独特の哲学。
「他人の哲学を参考にはしても、研究までしたらあかん思います。
そんなもの、偉い人の屁の匂いを嗅いで、その偉い人が何を食べたか当てようとしてるだけちゃいますか?
そんな暇があるなら、お前が食いたいものを狩りに行けって感じですかね。」
←前のページ
サイトアフィリエイトで初心者は稼げない!?2015年からの戦略
→次のページ
ネットで稼いでるフリをしてる人を徹底的に分析してみた
ツイート
