ブログからの収入で家族で生活していますが本当に自由です
僕は現在、ブログからの収入で家族3人で生活しています。
初めて僕のブログ(今見ているブログ)に訪れたなら、言っている意味がさっぱりわからないと思います。
『ブログからの収入で生活?なんだそれは?しかも家族で?』といったところでしょうか。
しばらく読み進めてもらえればきっと意味がわかっていただけるはずです。
たまに、
【やりがいさえあれば給料なんて少なくても良い!】
という人がいるのですが、本当にそうでしょうか。
僕からするとそれは偽善、もしくはお金がない事は美徳だという日本独特の文化にすがっているだけにしか思えないです。
世の中お金がすべてとまでは言いませんが、多少はお金があった方が生活は豊かになるのは事実ですよね。
先進国の日本で暮らしているのなら、なおさらです。
日本ではお金について話題にすると、いやらしい奴だ、という目で見られます。
でも先進国だからこそお金がないと生活さえもままならないわけですから、お金について知識を深めるのは大切だと思います。
という事でブログからの収入について、書いていきたいと思います。
ブログから収入を得るという事
テレビは限られた人達のメディア!ブログは個人のメディア
まず、ブログから大きな収入を得る手段は2つに分けられます。
1つめがアフィリエイト
2つめがコンテンツ販売
画家だったり音楽家だったり漫画家と同じように、ブログを書くという事はクリエイティブな作業です。
芸能人でもない限り、日々の日記をあれこれ書いたところでまず誰も見に来てくれませんから、ブロガーさん達は言い回しや読み進めてもらえる工夫をするわけですね。
しかも気持ちはほぼ毎日更新したい訳ですから終わりがないのです。
ただ、ブログが一旦軌道にのるとパソコン1台あれば仕事ができるので、住む場所の自由や人間関係の自由、それに時間の自由が一気に手に入ります。
どれだけ稼げるかは本人の頑張り次第なのでなんともいえませんが、住みたい場所が他にあったり、コミュニケーションが苦手だったり、人には色んな性格があるわけですから、とにかく自由主義の考えなら、ブログは魅力的な仕事になるかと思います。
資産を構築するという事
テレビの芸能人になるには相当な努力や地道な活動が必要ですが、ネット上の芸能人にはだれでもなれてしまう時代が、今です。
特にブログは個人の影響力を高める(ブランディング)には1番強いメディアにあたりますから、今後ネットで稼いでみたい、あるいは仕事をやめて新しい事をやってみたいと考えるなら、今のうちにネット上にあなたのメディアを作っておくのがいいと思います。
ブログで稼ぐ人の中には、月に100万などゆうに稼いでいる人も存在します。
(僕もそれくらいです)。
今ではブログやYouTubeで月に100万くらい稼ぐ高校生もいるようです。
時給700円でマックでバイトなど、バカらしくてやってられないのかもしれませんね。
ブログで稼ぐという意味が分からない場合は下記を参考にしてください。
※参考記事
アフィリエイト超初心者コンテンツ
じっくり読んでもらえればブログで稼ぐ仕組みと、その始め方は理解いただけると思います。
公式メルマガではアフィリエイトで稼ぐための情報を公開しています。
ブログでは書けない事をさらけ出しているので興味があれば登録してみてください。
もちろん無料です。
※期間限定で14620円のキャッシュバック特典を付けています。
基本的に早い者勝ちです。
ツイート

←前のページ
転職が不安で仕方のない方へ。今の時代は転職は当たり前です。
→次のページ
ヤフオクで100万円稼いだ代わりに家族との時間を失った話